生活者発想フレームを学び取る
ベーシック講座。
1DAYワークアウト レポート
イノベーションを生む発想体験を、まずは1日から。
9/8(金)
日程:9/8(金)
講師:嶋本 達嗣、中村 隆紀、久地楽 雅也
場所:博報堂ラーニングスタジオ
2017年9月8日「1DAYワークアウト」が終了しました。ビジネスでも、暮らしでも、イノベーションを起こすために必要な「本質を考えぬく力」を身につける講座を39名様が受講されました。今回も、自動車メーカーやマスコミ、インフラ関連など様々なバックグラウンドの方々に受講いただきました。
本講座は、博報堂の企業哲学<生活者発想フレーム>を使った実践的なワークで未来創造が体験できるプログラムです。受講者からは、「他メンバーからヒントをもらうことでブラッシュアップできた。」「“発想”は社内でも力を入れているが、発想の視点や目のつけどころが参考になった。」等、多様な職種の方々との交わりから気づきを得たという声が聞かれました。